695: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)21:16:46 ID:wkHzCwtR8
>>691
よく見ると機体自体も結構変わってたんだな
よく見ると機体自体も結構変わってたんだな
697: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)21:17:05 ID:Br84jO4vY
>>691
昔の零偵適当すぎだろww
昔の零偵適当すぎだろww
703: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)21:17:58 ID:Zo3Gi0XNR
>>695,697
性能というか実用性は絵の変化どころじゃないけどな・・・
性能というか実用性は絵の変化どころじゃないけどな・・・
711: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)21:20:10 ID:wkHzCwtR8
>>703
結局零観開発をそこまで急ぐ必要がなかったからな。もう少し効果がはっきりしたら
零観開発も日の目を見るのに
結局零観開発をそこまで急ぐ必要がなかったからな。もう少し効果がはっきりしたら
零観開発も日の目を見るのに
715: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)21:21:11 ID:Zo3Gi0XNR
>>711
実装前はマジで実用性ゼロだったもんなあ
電探レシピ回しまくったあの日々(遠い目
実装前はマジで実用性ゼロだったもんなあ
電探レシピ回しまくったあの日々(遠い目
723: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)21:23:49 ID:kiGhw7tu7
>>691
昔の絵も合わせて一番使いたくない装備だったから春イベ前必死で零観作った思い出
運よく5つ出来た模様
昔の絵も合わせて一番使いたくない装備だったから春イベ前必死で零観作った思い出
運よく5つ出来た模様
712: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)21:20:50 ID:L74gRb2mi
昔の零式水偵は積むと逆に索敵に失敗するという謎装備だった
700: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)21:17:44 ID:yOdr9imJK
>>691
プロペラ無しで飛んでたんだな左
プロペラ無しで飛んでたんだな左
709: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)21:19:54 ID:ySMSvYUn7
前の絵はプロペラも垂直尾翼もなかったんだよな……よく飛んだな
まあ今も偵察時のエフェクトで現役でいらっしゃるが
まあ今も偵察時のエフェクトで現役でいらっしゃるが
引用元: ・【DMM/角川】艦隊これくしょん~艦これ~ 288隻目
【艦これ】これは感激!橋の上から「護衛艦いせ」へ自衛艦旗振ってみた結果!!【動画】
【艦これ】浦風出ねえよ!!ドロップ率と司令レベルの関係とは?
【艦これ】店頭分は早々に完売!ドラマCD付きside:金剛限定版は瞬殺だった!
【艦これ】秋イベ経験者は避けがち!2-5北ルートの夜戦
【速報】こんなに大金手に入ったのだがwwwww
【艦これ】これは光の速度で速い!!神をも恐れぬ天津風の近代化改修www【動画】
【艦これ】2-5はもはやクソ難関マップ! 消費資源は既に春E5を越えたぞ!
【艦これ】裏風牧場か!羽黒牧場か!やるならどっち!?
【艦これ】それはねーよwww 朝日新聞投稿欄に取り上げられる!【twitter】